〒190-0001 東京都立川市若葉町2-39-8

営業時間
平日9:00~17:00

浜松町

 

2014年07月22日


今日は、東京の浜松町でした。

 

浜松町20140722_121032.jpg

↑浜松町

 

梅雨明けらしい、良い天気でした。
 

デミグラスソースのカツ丼


2014年07月19日


今日は、岡山にて、研修の仕事でした。

岡山名物、「野村のカツ丼」を食べてきました。



カツ丼20140719_113150.jpg

↑カツ丼

 

このカツ丼は、デミグラスソース仕立てで、
卵は入っていません。

11時半前に入ったのですが、
すでに混み始めていました。



西国分寺


2014年07月18日


今日は、東京の国分寺市での講演でした。



西国分寺駅20140718_165056.jpg

 ↑西国分寺駅

国分寺市は、私の住む立川市の隣なので、
とても移動が楽でした。

でも、翌日の研修の仕事が岡山県だったため、
家には帰らず、そのまま岡山に移動しました。

信号機故障で、新幹線は遅れていた上に、
グリーン車も満席でしたが、何とか着けました。



岡山駅20140718_214625.jpg

↑岡山駅

徳島

 

2014年07月17日


今日は、徳島にて、約300名の
社会福祉に携わる方々への講演でした。

 

徳島駅20140717_103806.jpg

↑徳島駅

 

徳島ラーメン、細麺で、
味のしみたバラ肉、おいしかったです。

 

徳島ラーメン20140716_202248.jpg

↑徳島ラーメン

味噌カツラーメン


2014年07月16日


今日は、高知県での講演でした。

 

高知城20140716_120006.jpg

↑高知城



高知名物(?)、味噌カツラーメンをいただきました。

 

みそかつラーメン20140716_113603.jpg

↑味噌カツラーメン

 

味噌ラーメンに、本当にそのままトンカツがのっている
だけなのですが、相性、なかなか良かったです。

大人のフードコート



2014年07月15日


今日は、高知にお邪魔しています。


市内にある、ひろめ市場というところに
行ってきました。

 

ひろめ20140715_200715.jpg

↑ひろめ市場

 

ここは、「大人のフードコート」的な所で、周辺のお店から
好きな食べ物を買い、中央のテーブルで食べるというしくみです。

 

かつお20140715_194609.jpg

↑かつおの塩たたき定食


「不況知らず」な感じで、とてもにぎわっていました。

銀座


2014年07月12日


今日は、銀座でした。

 

銀座20140712_211524.jpg

↑銀座

 

終わった時には真っ暗で、ネオンがきれいでした。

講演中止


2014年07月11日


今日は、予定されていた講演が、
台風で中止になってしまいました。

結果、東京はほとんど影響がなかったのですが、
それは、あくまで結果論ですから、仕方ないですよね。


と、いうわけで、同じく講演が中止になっていた
講師仲間と、新宿で情報交換をしていました。

 

新宿20140711_155013.jpg

↑新宿

台風


2014年07月10日


今日は、名古屋での講演でした。

 

マリオットホテル20140710_092549.jpg

↑会場のマリオットホテル

 

台風が来ており、講演後の懇親会では、
「新幹線止まらないかな?」と、ドキドキ
でしたが、平常ダイヤで動いていました。

 

会場から見下ろす名古屋駅20140710_124014.jpg

↑会場から見下ろす名古屋駅

台風接近!


2014年07月09日


最大級の台風が来ているということで、
明日の講演先である、名古屋に前泊で入りました。

 

名古屋駅20140709_205848.jpg

↑名古屋駅

 

前にお世話になったお客様に、
名古屋の名物をたくさんいただきました。

 

味噌煮込みうどん20140709_183604.jpg

↑味噌煮込みうどん

味噌おでん20140709_192247.jpg

↑味噌おでん

品川


2014年07月08日


今日は、品川でした。

 

品川20140708_130900.jpg

↑品川駅

 

約200名の電気設備業の方々に対する、
コミュニケーションの講座でした。

JMA様


2014年07月07日


今日は、日本能率協会様での、
リーダーシップに関する講演でした。

 

日本能率協会20140707_125850.jpg

↑日本能率協会様

 

※今回は主催者様のウェブサイトに、セミナー情報
が公表されていますので、主催者様のお名前を出しております。

芋焼酎


2014年07月05日


今日は、鹿児島で、約150名の方々に対する、
コミュニケーションについての講演でした。

 

鹿児島空港20140705_160154.jpg

↑鹿児島空港

 

講演後は、芋焼酎を、
約2リットルいただきました。

 

焼酎20140705_154128.jpg

↑焼酎


薩摩隼人の豪快さを感じさせられました。

前橋


2014年07月04日


今日は、前橋でした。

 

新前橋駅20140704_133711.jpg

↑新前橋駅

 

建設業界様で、約300名の方々に対する、
コミュニケーションの講座でした。

終わったあと、大きな箱で、おそうめんを
いただきました。

 

そうめん20140704_160440.jpg

↑そうめん

高崎

 

2014年07月03日


今日は、高崎でした。

 

高崎駅20140703_193058.jpg

↑高崎駅

 

お祭りが近いようで、
デッカイだるまが置いてありました。

新しい姫路城


2014年07月02日


今日は、姫路で、2回の講演でした。


前回お邪魔した時は、姫路城は工事中だったのですが、
今は覆いも取れて、全体が見えていました。

 

姫路城20140702_181236.jpg

↑姫路城


真っ白でキレイだったので、近くで見たかったのですが、
2回講演をやるので、体力温存のため、
駅から眺めるだけにしておきました。

船堀

 

2014年07月01日


今日は、江戸川区の船堀で、
大手住宅メーカー様での講演でした。

 

江戸川区会場20140701_124750.jpg

↑会場の江戸川区総合区民ホール

 

その後、明日の講演のため、
姫路に移動しました。

 

姫路駅20140701_205613.jpg

↑姫路駅 

長野県の白馬


2014年06月30日


今日は、白馬でした。

 

白馬駅前20140630_123645.jpg

↑白馬駅前

 

道路の色んな所が、スレていました。


おそらく、チェーンを履いた車で削れるのかな?
と思いました。

松本


2014年06月29日


今日は、松本でした。

 

松本駅20140629_135259.jpg

↑松本駅前


快晴でした。

勝ちどき


2014年06月28日


今日は、東京の晴海にて、
大手電気メーカー様での講演でした。

 

勝ちどき駅20140628_120320.jpg

↑勝ちどき駅



雨、本降りでしたが、北海道から鹿児島まで、
約100名の方がお集まりでしたが、交通の
遅れがなくて良かったです。



講演風景.14.06.28.jpg

↑講演の様子

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
平日9:00~17:00

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

042-848-3489

マグロ船で教わった、職場をよりイキイキさせる方法を、
研修や講演を通じてお伝えしています。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

042-848-3489

<受付時間>
平日9:00~17:00

株式会社
ネクストスタンダード
代表取締役 社長 齊藤 正明

株式会社
ネクストスタンダード

住所

〒190-0001
東京都立川市若葉町2-39-8

営業時間

平日9:00~17:00