一風堂の本店
2016年9月22日
今日は、福岡でした。

↑羽田空港
東京でもよく行列ができている一風堂の本店に行けました。

↑一風堂のラーメン
ここの社長さんの伝説は、いろんな講演で聞くので
創業の地にこられて、すごく嬉しかったです。
〒190-0001 東京都立川市若葉町2-39-8
営業時間 | 平日9:00~17:00 |
---|
2016年9月22日
今日は、福岡でした。
↑羽田空港
東京でもよく行列ができている一風堂の本店に行けました。
↑一風堂のラーメン
ここの社長さんの伝説は、いろんな講演で聞くので
創業の地にこられて、すごく嬉しかったです。
2016年9月21日
今日は、埼玉の浦和での講演でした。
↑浦和駅
懇親会の鯛、大きくて思わず写真を撮ってしまいました。
↑鯛
2016年9月20日
今日は、新宿でした。
↑雨の新宿駅
今日も東京は台風でしたが、時間がズレていたおかげで
無事に開催されました。
2016年9月18日
今日は、連休2日目ですが、打ち合わせで六本木でした。
↑六本木
2016年9月16日
今日は、空いた時間をつかって福岡城を見ました。
↑福岡城
黒田官兵衛の息子、長政が築いたお城です。
大河ドラマ「軍師官兵衛」をすべてみた私には
とても大興奮な体験でした。
2016年9月15日
今日は、福岡にて人気のラーメン屋
Shin-Shinに行ってきました。
↑Shin-Shinのラーメン
あっさりしたトンコツ味で、とってもおいしかったです。
その後、建設業界様での約400名の方が参加されたイベントで講演でした。
↑会場のグランハイアット
前日、ホークスが大勝したおかげで、とても明るい
雰囲気のいい講演になりました。
2016年9月14日
今日は、福岡でした。
↑羽田空港
福岡らしく、もつ鍋をいただいてきました。
↑もつ鍋
2016年9月13日
今日は、群馬県の前橋での講演でした。
↑前橋駅
2016年9月12日
今日は、SMBCコンサルティングさんで3時間の公開講座を
2コマ担当してまいりました。
↑SMBCコンサルティングさん
また、来月も2コマ担当いたします。
※今回は主催者様のウェブサイトに、セミナー情報が
公表されていますので、主催者様のお名前を出しております。
2016年9月10日
今日は大阪万博の跡地付近での講演でした。
↑ 太陽の塔
ものすごく大きな像でビックリしました。
2016年9月9日
今日は、大阪の梅田での講演でした。
↑ 梅田
まず、定番のお好み焼きを食べました。
↑ お好み焼き
そのあと、パンケーキを食べました。
↑ パンケーキ
これで、たこ焼きも食べれば粉モンのグランドスラムだったのですが
おなかいっぱいであきらめました。
2016年9月8日
今日は、富士市さんが主催の市民を対象にした
「日本一のマグロ船に学ぶ!ストレスを力に変える技術」
というタイトルの講演をしてまいりました。
↑ 会場のラ・ホール富士
富士市さんの声掛けのおかげで、
定員の100名を超える方々にご参加いただきました。
この日は台風の影響で荒れた天気だったのですが
富士市の皆様、寝る方もおらず笑顔で聞いてくれて
すごく講演がしやすい雰囲気を作ってくださいました。
「※今回は主催者様のウェブサイトに、セミナーの情報が
公表されていますので、主催者様のお名前を出しております」
2016年9月7日
今日は、名古屋にて大手設備メンテナンス会社での
管理職研修でした。
↑ 名古屋
夜は、ピザ作りの世界チャンピオンのお店に行ってきました。
↑ お店(ソロピザナポリターナ)
味も良かったですが、値段もファーストフード並で驚きました。
↑ ピザ
2016年9月6日
今日は、大阪の千里中央でした。
↑ 千里中央
ガソリンスタンド経営の勉強会での講演でした。
千里中央は「センキュー」の発音で
「センチュー」と言うのをはじめて知りました。
2016年9月5日
今日は、大阪に来ました。
↑ 新大阪駅
2016年9月2日
今日は、鹿嶋市で約500名の方に対する
リーダーシップの講演でした。
↑会場の鹿嶋勤労文化会館
2016年9月1日
今日は、東京の竹橋でした。
↑竹橋駅付近
2016年8月30日
今週も日本は台風直撃でした。
↑進路図
講演は中止になってしまい残念でしたが
それ以上に日本各地に被害がないことをお祈りしてました。
2016年8月27日
今日は、四ツ谷でした。
↑雨の降る、四ツ谷駅前
2016年8月26日
今日は、荒川区で物流業界での講演でした。
↑会場最寄りの足立小台駅
受付時間 | 平日9:00~17:00 |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。