北陸新幹線
2015年11月23日
今日は、北陸新幹線で高崎でした。

↑ 北陸新幹線
何となく、北陸新幹線に乗ると、「北陸に行くんだ!」という
気持ちになり、高崎で降りるのを忘れそうになりました。
〒190-0001 東京都立川市若葉町2-39-8
営業時間 | 平日9:00~17:00 |
---|
2015年11月23日
今日は、北陸新幹線で高崎でした。
↑ 北陸新幹線
何となく、北陸新幹線に乗ると、「北陸に行くんだ!」という
気持ちになり、高崎で降りるのを忘れそうになりました。
2015年11月20日
今日は、千葉県の市川市にて安全大会の講演でした。
↑ 市川駅
↑ 講演の様子
2015年11月19日
今日は、お茶の水にて、約100名のリーダーの方々への講演でした。
↑ 会場のホテル
その後は、秋葉原のガンダムカフェで、一息つきました。
↑ ガンダムカフェ
↑ 講演の様子
2015年11月18日
今日の広島は雨でした。
↑ 広島駅
大人気のお好み焼き屋、「みっちゃん」は11時半前から、
10人以上が並び、とても並ぼうという気になりませんでした。
↑ 行列
違うお店に寄ってみたのですが、
そこも、私のバカ舌では美味しかったです。
↑ お好み焼き
↑ 講演の様子
2015年11月17日
今日は広島でした。
もみじまんじゅうを油で揚げた「揚げもみじ」をいただきました。
↑ 揚げもみじ
「もみじまんじゅうを、なぜ揚げるの?」と思っていたのですが、
食べてみると、「よくぞ揚げて下さいました!」と感激する程、
サクサクで美味しかったです。
↑ できたて
このサクサク感は、揚げたてでないと味わえない食感でした。
2015年11月16日
今日は、新宿にて、不動産会社様で合計400名の
社員様を対象に、講演をさせていただきました。
午前と午後、2回に分けて、2時間ずつの講演でした。
その後、新宿から自由が丘に少し急ぎ目で移動してきました。
↑ 自由が丘
急いでいたもので、新宿での写真を撮り忘れました。
自由が丘では、パンケーキを食べたのですが、
かなりの厚切りで美味しかったです。
↑ パンケーキ
2015年11月14日
今日は、豪雪で有名な立山にて講演でした。
↑ 会場のホテル
「スキー場もあるし、かなり寒いだろう」と覚悟していた
のですが、気温は21℃と東京よりも暖かく、拍子抜けでした。
何はともあれ、お集まりいただいた200名の出席者の
方々からは、とても楽しみながら参加をしてもらえて良かったです。
帰りはおみやげで、違うお店のマス寿司をいただきました。
↑ マス寿司
昨日のマス寿司とは、味わいがまた違い、
こちらもとっても美味しかったです。
2015年11月13日
今日は、富山でした。
↑ 富山駅
富山に来ると、マス寿司が40種類くらいあるのですが、
食べ較べということで、せきの屋というお店のを食べてみました。
↑ せきの屋のマス寿司
何か開封の仕方を間違えたのか、そういうものか分からない
のですが、マスが底にあり、表面的には一面、真っ白のご飯でした。
2015年11月12日
今日は、甲府にて大手建設会社様での安全大会の講演でした。
↑ 甲府駅
鳥もつ煮ドロップとほうとうドロップ、
気になるアメでしたが、買う勇気はなかったです。
↑ ドロップ
2015年11月11日
今日は、峰 竜太さんが司会の
「ミネスタ」というラジオに出演してきました。
↑ 峰竜太さんとの写真
峰さん、すごく話しを盛り上げてくださり
すっごく楽しい時を過ごすことができました。
↑ ミネスタ
2015年11月10日
今日は、川越にて自動車メーカー様での講演でした。
↑ 川越駅
帰りに人気のまぜそばの店に寄ってみました。
↑ まぜそば
まぜそばというよりも、イタリアンというかカルボナーラ的な
見た目と味で美味しかったです。
2015年11月09日
今日は、東京の八重洲でした。
↑ 八重洲
通信業界様での、8時間研修でした。
2015年11月06日
今日は、熱海でした。
↑ 熱海駅前
自動車メーカー様での講演でした。
トンボ返りでしたので、温泉に入れないのは残念でしたが
講演で喜ばれたので、それが一番だと思いました。
2015年11月05日
今日は、港区の田町でした。
↑ 田町駅
2015年11月04日
今日は、昨日と同様、看護師さんを対象にした研修でした。
ただ、今日は、「ラダーⅢ」と呼ばれる先輩級の看護師さんが対象でした。
終わった後、会場の上層階から立山連峰を見せてもらいました。
↑立山連峰
すっごく雄大な景色でした。
更にその後、会場近くにある、有名なカレーうどんの店に寄ってみました。
↑カレーうどん
すごく濃厚なカレーで、うどんとの相性、とっても良かったです。
2015年11月03日
今日は、富山県の高岡にて、主任以上の看護師さん向けの1日研修でした。
↑高岡駅
ランチ休憩の時は、キノコとエビの土瓶蒸し付きのお弁当でした。
↑土瓶蒸し付きのお弁当
今まで食べた中で、一番美味しい土瓶蒸しでした。
思わず、研修で来たのを忘れ、旅館気分になっていました。
2015年11月02日
今日は、富山でした。
↑富山駅
今回も、富山ブラック、食べてきました。
↑富山ブラック
塩をそのまま口に入れてるような感覚になるくらい
パンチが効いたしょっぱさでした。
2015年11月01日
今日は、群馬県の高崎でした。
↑ JR高崎駅のSLダルマ
2015年10月28日
今日は、SMBCコンサルティング様で、
3時間の講座を2コマ担当させてもらいました。
※今回は主催者様のウェブサイトに、セミナー情報が
公表されていますので、主催者様のお名前を出しております。
2015年10月27日
今日は、大田区にて、建設業の方、約600人に対する
安全大会の講話をさせていただいきました。
受付時間 | 平日9:00~17:00 |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。