富山県看護協会さん
2016年11月22日
今日は、富山県看護協会さんで看護師さんを
主な対象とした1日研修でした。

↑富山駅
※今回は主催者様のウェブサイトに、セミナーの情報が
公表されていますので、主催者様のお名前を出しております
〒190-0001 東京都立川市若葉町2-39-8
営業時間 | 平日9:00~17:00 |
---|
2016年11月22日
今日は、富山県看護協会さんで看護師さんを
主な対象とした1日研修でした。
↑富山駅
※今回は主催者様のウェブサイトに、セミナーの情報が
公表されていますので、主催者様のお名前を出しております
2016年11月21日
今日は、富山県への移動でした。
↑北陸新幹線
世界一美しいスターバックスと言われる店舗に行ってみました。
↑スターバックス
女子率が高くて、居心地が悪かったですが
確かに美しいお店でした。
2016年11月18日
今日は、名古屋での講演でした。
↑名古屋の待ち合わせスポット
名古屋で評判の海鮮丼を食べてみました。
↑海鮮丼
魚も、もちろん美味しかったのですが、中心の卵が濃く
一番印象に残りました。
2016年11月17日
今日は、東京駅のすぐ隣のビルに入っている
企業様での1日研修でした。
↑会場のフロアから見た東京駅
夕方に研修が終わった後、そのまま新幹線に乗り
名古屋に向かいました。
↑新幹線のホーム
2016年11月15日
今日は、静岡で支店長さん向けの講演でした。
↑静岡駅
講演のあと、懇親会にも出させてもらったのですが、飲み物の
コーナーにお茶が ドッサリあって少し笑ってしまいました。
↑飲み物のコーナー
おそらく皆様、お茶割りに使われるのでしょう。
2016年11月13日
今日は、京都にて病院での講演でした。
↑京都駅
紅葉のいいシーズンでしたが、その分とても混んでおり
移動が少し大変なくらい活気がありました。
紅葉を見学できる時間がなく講演会場から眺めただけでした。
↑会場から見えた紅葉
2016年11月12日
今日は、福井で社会人5年目の方々に対する講演でした。
駅のベンチで、ふと隣を見ると頭蓋骨を持った
白衣の恐竜が座っていて、かなりビックリしました。
↑白衣の恐竜
さすが、化石がいっぱい出ている福井県です。
2016年11月11日
今日は、滋賀の米原でした。
↑米原
2016年11月9日
今日は、広島にて中古車業界の経営者の方々を
対象にした講演でした。
↑平和大通り
八昌(はっしょう) という人気店のお好み焼きを食べてきました。
↑八昌のお好み焼き
いつも行列なのがわかる美味しさでした。
2016年11月8日
今日は、広島でした。
↑駅の看板
2016年11月7日
今日は、東京の丸の内でした。
↑東京駅
駅舎、いつ見てもステキです。
2016年11月5日
今日は、朝一番で甲府での講演でした。
↑武田信玄の像
甲府では誰もが知るという丸十(マルジュー)というパン屋さんで一番人気のレモンパンを食べてみました。
↑レモンパン
やさしい甘さで、とっても美味しかったです。
2016年11月4日
今日は、品川にて、大手製薬メーカー様での講演でした。
↑会場のホテル
夜は、明日の講演に備え甲府に移動し、ほうとうをいただいてきました。
↑ほうとう
2016年11月2日
今日は成田で講演でした。
↑会場の成田国際文化会館
2016年10月28日
今日は、秋田で半日研修でした。
↑秋田駅
2016年10月27日
今日は、秋田でした。
↑秋田新幹線
お客様に羽後牛の焼肉をごちそうになりました。
↑羽後牛
あまりのおいしさに、しばし動けなくなりました。
2016年10月26日
今日は、埼玉の朝霞で大手メーカー様での講演でした。
↑北朝霞
2016年10月24日
今日は青山でした。
↑青山1丁目付近
近くにホンダのショールームがあったので立ち寄ってみました。
2千万円を超えるNSXが展示されていました。
↑NSX
買って帰ろうと思いましたが、ちょっと講演前だったので
今日は止めておきました。
2016年10月22日
今日は、品川プリンスホテルで400名規模の
社員研修でした。
↑品川プリンスホテル
58個のグループがあったので、端から端まで遠かったのですが
最後まで全力で走って行いました。
主催者様からも、走りきる体力をほめられました。
2016年10月20日
今日は、茨城県の石岡でした。
↑石岡駅
地元で人気のカツ丼が美味しいおそば屋に行きました。
↑カツ丼付のそば
カツ丼、そばのダシが効いて、濃いめの味で美味しかったです。
↑この日の講演の様子
受付時間 | 平日9:00~17:00 |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。