札幌での研修
2015年10月26日
今日は、札幌にて、通信業のリーダーの方々に対する1日研修でした。
帰りは、味噌ラーメンを食べてきたのですが、写真データを
誤って消してしまい、10月中の以後、日記は写真がない状態になります。

↑ 講演の様子
〒190-0001 東京都立川市若葉町2-39-8
営業時間 | 平日9:00~17:00 |
---|
2015年10月26日
今日は、札幌にて、通信業のリーダーの方々に対する1日研修でした。
帰りは、味噌ラーメンを食べてきたのですが、写真データを
誤って消してしまい、10月中の以後、日記は写真がない状態になります。
↑ 講演の様子
2015年10月25日
今日は、札幌でした。
↑ 羽田空港
今日の札幌は、雪で、最高気温は5℃と、東京とは全然違う気候でした。
今日は、初めてスープカレーを食べました。
↑ ピカンティのスープカレー
ルーが、本当にスープのように飲めるのが、すっごく不思議な感覚でした。
2015年10月23日
今日は、滋賀県でした。
↑ 米原駅
大手メーカー様にて、管理職の方と若手の方を対象とした、2回の講演でした。
講演後には、その企業様の料理長さんが作ってくれたお弁当をいただきました。
↑ お弁当
見たことのない巨大さのお弁当で、新幹線のグリーン車の
棚でも、ひっくり返ってしまうような大きさでした。
マグロも、おそらく意図的にたくさん入れてくれたのだと思います。
本当に嬉しかったです。
↑ 講演の様子
2015年10月22日
今日は、京都でした。
↑ 京都駅
いっつも行列している人気のカフェ、都路里のパフェを食べてきました。
↑ パフェ
ちょうど良い甘さで、とっても美味しかったです。
おかげで、午後からの工務店様などの経営者の方々を
中心にした講演も、とても喜んでもらえました。
↑ 会場の京都リサーチパーク
2015年10月21日
今日は、大阪でした。
近くに日本銀行の大阪支店があったので、立ち寄ってみました。
↑ 日本銀行
すごく堂々として、素敵な建物だなと思いました。
2015年10月20日
今日は、広島にて経営者の方々を主な対象としたリーダーシップの講演でした。
広島のバス。回送のバスは、わざわざ謝るのですね。
思わず、笑ってしまいました。
↑ 回送のバス
2015年10月19日
今日は、JR大阪駅に隣接するホテルグランヴィアで、
約200名の方々に対するリーダーシップの講演でした。
↑ JR大阪駅
2015年10月18日
今日は、ビジネス書で、たくさん取り上げられている
リッツ・カールトン大阪に泊まってみました。
↑ リッツ・カールトン大阪
部屋の家具とかも、いかにも高そうで、触るのも怖いくらいでした。
↑ 部屋
さすがにサービスも素晴らしく、32階の部屋からの景色も、とても良かったです。
↑ 部屋からの眺め
2015年10月17日
今日は、静岡にて、大手メーカー様でのコミュニケーション研修でした。
↑静岡駅の家康像
講演後、主催者様に勧めていただいた、わさびソフトクリームを買ってみました。
↑わさびソフトクリーム
甘さの中に、わさびのピリっとした辛さがあり、とても美味しかったです。
ただ、食べた後、胃の中にわさびソフトが留まるため
30分くらい、わさび痛にやられました。
それも含め、楽しい体験でした。
↑ 講演の様子
2015年10月16日
今日は、兵庫にて、大手メーカー様での300名の方に対する講演でした。
なにげなく港に行くと、飛鳥Ⅱが停泊していました。
↑飛鳥Ⅱ
全長241m。私が乗せられたマグロ船の12倍の大きさです。
2015年10月15日
今日は、大阪にて病院での研修でした。
↑難波駅
研修の後、懇親会に呼んでいただきました。
料理、魚尽くしで、美味しく、健康になりました!
↑グレ(メジナ)のお刺身
↑太刀魚
2015年10月14日
今日は、東京の中野区で、約300名の方々に対する講演でした。
↑なかのZEROホール
2015年10月13日
今日は、日本生産性本部様での公開セミナーでした。
↑日本生産性本部
※今回は主催者様のウェブサイトに、セミナー情報が
公表されていますので、主催者様のお名前を出しております。
2015年10月10日
今日は、新木場でした。
↑新木場駅
元は貯木場だった地域だそうで、今日の講演先の会社様も
木材に関するお仕事の企業でした。
2015年10月09日
今日は、品川区にある「きゅりあん」という有名な会場での講演でした。
↑きゅりあん
2015年10月08日
今日は、新橋でした。
↑SL広場
損害保険業界様の集まりで、北海道から沖縄まで
全国の取扱店の方にお越しいただきました。
特に、北海道は台風で、お越しいただくのが大変だったそうです。
それだけに、講演をとても楽しみながら、かつ
「勉強になった!」と言ってくださり、すごく嬉しかったです。
帰りは、お気に入りの店で、たい焼きを買って帰りました。
↑たい焼き
2015年10月06日
今日は、東京駅の中に入っている
東京ステーションホテルで、研修の打ち合わせでした。
↑東京ステーションホテル
その後、SMBCコンサルティング様で
「ストレスを力に変える」というテーマで、セミナーをしてまいりました。
↑SMBCコンサルティング様
※今回は主催者様のウェブサイトに、セミナー情報が
公表されていますので、主催者様のお名前を出しております。
2015年10月02日
昨日に続き、今日も秋田です。
講演前は、秋田県民が愛する
「ナガハマコーヒー」に立ち寄り、集中力を高めてきました。
↑ナガハマコーヒー
「ナガハマコーヒー」のおかげか
とても喜んでいただき、気分良く東京に戻ってきました。
↑秋田駅
2015年10月01日
今日は秋田でした。
↑秋田新幹線
夜は、主催者様に秋田の郷土料理をご馳走になりました。
↑きりたんぽ
新米で作られたきりたんぽ、とってもおいしかったです。
↑はたはた
はたはたは、卵もだいぶ大きくなっており、こちらも、とってもおいしかったです。
2015年09月28日
今日は、東京の府中市で大手メーカー様での研修でした。
↑ 北府中駅
今年入社された新入社員の方々に対するコミュニケーション研修でした。
今回の研修には、東ハトさんがオブザーブされていて、
終わった後に「キャラメルコーン」のイラスト入りの
大きな紙袋にギッシリとお菓子をいただきました。
↑ お菓子
お菓子が大好きな私には、すごく嬉しかったです。
↑ 講演の様子
受付時間 | 平日9:00~17:00 |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。