〒190-0001 東京都立川市若葉町2-39-8

営業時間
平日9:00~17:00

三鷹

2016年07月15日

 

今日は、東京の三鷹で、銀行の支店長さんへの講演でした。

 

20160715 三鷹駅.jpg

↑三鷹駅

新宿

2016年07月14日

 

今日は新宿でのお仕事でした。

 

20160714 新宿.jpg

↑新宿

SMBCコンサルティングさん

2016年07月12日

 

今日は、SMBCコンサルティングさんで、
3時間のセミナーを2コマ担当してまいりました。

 

20160712 SMBC.jpg

↑SMBCコンサルティングさん

 

次回は9月の予定です。

 

※今回は主催者様のウェブサイトに、セミナー情報が
公表されていますので、主催者様のお名前を出しております。

九段

2016年07月10日

 

今日は東京の九段でした。

 

20160710 九段.jpg

↑九段

タカアシガニを触る

2016年07月08日

 

今日は愛知の蒲郡(ガマゴオリ)でした。

 

20160708 蒲郡.jpg

↑蒲郡駅

 

規模は小さくても、独創的な展示で
来館者がとても多い、竹島水族館に寄り道しました。

 

20160708 竹島水族館.jpg

↑竹島水族館

 

なんと、タカアシガニに触れるコーナーがありました。

 

20160708 タカアシ.jpg

↑タカアシガニのタッチプール 

愛媛県

2016年07月07日
 

今日は、愛媛県の新居浜にて、経営者を中心とした会合での講演でした。

 

20160707 新居浜.jpg

↑新居浜駅

丸亀

2016年07月06日

 

今日は香川県の丸亀に来ています。

 

20160706 丸亀.jpg

↑丸亀駅

 

経営者を中心とした、約150名の方を対象とした
「社員のやる気の高め方」の講演でした。

 

時間に余裕があったので、ウチワの博物館に寄ってみました。

 

ホウキよりも大きなウチワが、5,400円で売っていました。

 

20160706 うちわ.jpg

↑大きなウチワ

 

これを持ち歩くだけで、ものすごく暑くなりそうな大きさと重量でした。

香川県

2016年07月05日

 

今日は、香川県にお邪魔しています。

 

20160705 高松.jpg

↑高松空港

 

約2週間前も香川で食べたような気がするのですが、
また、骨付鳥をいただいてきました。

 

20160705 骨付.jpg

↑骨付鳥
 

ただ、今回は前と違うお店ではあるのですが。

新潟

2016年07月02日

 

今日は新潟県の燕三条でした。

 

20160702 燕三条.jpg

↑燕三条

 

創立45周年を迎えたメーカー様での記念講演でした。

 

そのあと、新潟が誇るB級グルメ、イタリアンを半年ぶりに食べました。

 

20160702 イタリアン.jpg

↑イタリアン

 

イメージ的には、太麺の焼きそばにミートソースをかけたような食べ物です。

 

 

講演.16.07.02.jpg

↑講演の様子

安全大会

2016年06月30日

 

今日は、約200名の方を対象にした、安全大会での講演でした。

 

20160630 会場.jpg

↑会場

 

帰りは金沢から新幹線でした。

20160630 金沢.jpg

↑金沢駅

 

改めて、「北陸は東京と近くなったなー」と感じました。

富山の射水

2016年06月29日

 

今日は富山の射水で、安全大会の講演でした。

 

20160629 会場.jpg

↑会場

 

終わったあと、主催者様から、
マス寿司やカマボコの詰め合わせなどをいただきました。

 

20160629 マス寿司.jpg

↑マス寿司

 

いただいたマス寿司、初日の出よりも美しく輝いて見え、
そのお味も絶品でした。 

昆布ガリ

2016年06月28日

 

今日は富山でした。

 

20160628 富山.jpg

↑富山駅

 

駅近くの、人気の回転寿司のお店に行くと、
昆布ガリというのが置いてありました。

 

20160628 昆布.jpg

↑昆布ガリ

 

ほんのーり、昆布の香りがするガリで、とっても美味しかったです。

水道橋

2016年06月25日

 

今日は、東京の水道橋でした。

 

20160625 水道.jpg

↑水道橋

白河

2016年06月23日

 

今日は福島県の白河でした。

 

20160623 新白河.jpg

↑新白河駅

 

主に経営者の方を対象にした、人材育成の講演でした。

 

白河の超人気店、とら食堂には寄る時間がなく、
インスタント麺だけを眺めて帰ってきました。

 

20160623 とら食堂.jpg

↑とら食堂のインスタント麺

講演.16.06.23.jpg

↑講演の様子

飯田橋

2016年06月22日

 

今日は飯田橋にて、
クリーニング業界の経営者の方を対象にした半日研修でした。

 

20160622 飯田橋.jpg

↑飯田橋

講演.16.06.22.jpg

↑講演の様子

くくるのたこ焼き

2016年06月21日

 

今日は大阪でした。

 

20160621 大阪駅.jpg

↑大阪駅


帰りはくくるのたこ焼きを買ってみました。

 

外はふわふわで、中も柔らかい食感で
甘めのソースもとっても美味しかったです。

 

20160621 くくる.jpg

↑くくるのたこ焼き

講演.16.06.21.jpg

↑講演の様子

新大阪

2016年06月20日
 

今日は新大阪でした。

20160620 新大阪駅.jpg

↑新大阪駅
 

風月のモダン焼を食べてみました。
 

20160620 モタ?ン焼き.jpg

↑モダン焼
 

中に入っている焼きそば、
パリパリした太麺でとっても美味しかったです。

釜玉うどんソフトクリーム

2016年06月19日

 

今日は香川での講演でした。

 

20160619 高松駅.jpg

↑高松駅

 

そのあと、「さすがうどん県!」というべき
釜玉うどんソフトクリームを食べてきました。 

 
20160619 釜玉うと?んソフトクリーム.jpg

↑釜玉うどんソフトクリーム

 

しょうが味のソフトクリームにネギと醤油がかかっています。

 

ダシの味のあと、甘さが追いかけてくる不思議な味でした。

 

講演.16.06.19.JPG

↑講演の様子

骨付鶏

2016年06月18日

 

今日は香川でした。

 

20160618 羽田.jpg

↑羽田空港

 

蘭丸という骨付鶏のお店に行ってきました。

 

20160618 骨付鶏.jpg

↑骨付鶏

 

私がよその土地から来たような雰囲気を出していると
食べ方などをとても丁寧に教えてくれました。

 

人気の理由が少しだけわかりました。

品川

2016年06月17日

 

今日は品川でした。

 

20160617 品川.jpg

↑品川駅付近

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
平日9:00~17:00

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

042-848-3489

マグロ船で教わった、職場をよりイキイキさせる方法を、
研修や講演を通じてお伝えしています。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

042-848-3489

<受付時間>
平日9:00~17:00

株式会社
ネクストスタンダード
代表取締役 社長 齊藤 正明

株式会社
ネクストスタンダード

住所

〒190-0001
東京都立川市若葉町2-39-8

営業時間

平日9:00~17:00