〒190-0001 東京都立川市若葉町2-39-8

営業時間
平日9:00~17:00

上野

2016年03月04日

 

今日は、上野でした。

 

20160304_上野.jpg

↑ 上野駅 中央改札口

仙台(3日目)

2016年03月03日

 

今日は、3日目の仙台です。

 

講演後の懇親会で出たお刺身の船盛が、
すごくインパクトがありました。

 

20160303_船盛.jpg

↑ 船盛のお刺身

 

 

満腹状態で、動けないまま、新幹線で帰ってきました。

 

20160303_仙台.jpg

↑ 仙台駅

仙台(2日目)

2016年03月02日

 

今日も、仙台でした。

 

20160302_仙台.jpg

↑ 仙台駅

 

ランチタイムの時は、太助 分店という
牛タンのお店に連れて行ってもらいました。

 

20160302_太助.jpg

↑ 太助 分店

 

テールスープが、特に濃厚で美味しかったです。

仙台(1日目)

2016年03月01日

 

今日は、仙台でした。

 

20160301_仙台.jpg

↑ 仙台駅

 

懇親会の時にいただいた、お刺身、とっても美味しかったです。

20160301_さしみ.jpg

↑ お刺身

後楽園

2016年02月29日

 

今日は、東京の後楽園付近で、ノビテクさんという
人材育成企業様が主催する講演でした。

 

20160229_後楽園.jpg

↑ 後楽園

 

※今回は主催者様のウェブサイトに、セミナー情報が
公表されていますので、主催者様のお名前を出しております。

帝国ホテル 大阪

2016年02月26日

 

今日は、印刷業界の経営者様向けの講演で、大阪の帝国ホテルでした。

 

20160226_帝国.jpg

↑ 帝国ホテル 大阪

 

カフェテラスなども、とても広くて開放感があり、
さすが日本一のホテルは、すごいなと思いました。

 

20160226_カフェ.jpg

↑ カフェテラス

信長の像

2016年02月25日

 

今日は、岐阜にて、経営者様の集まりでの講演でした。

 

20160225_岐阜駅.jpg

↑ 岐阜駅の信長の像

 

駅前の信長の像、なんとなくオスカー賞の像にも見えます。

 

そんなこと、信長本人に言ったら、絶対に射殺されそうですが。

オペラシティ

2016年02月24日

 

今日は、新宿の東京オペラシティビルの中に
入っている企業様での研修でした。

20160224_オペラシティ.jpg

↑ 東京オペラシティビルの看板

 

場所がオペラシティなだけに、1曲披露してから
始めようかとも思いましたが、そういう雰囲気
でもなさそうなので止めました。

 

空気を読んだ対応のおかげ(?)で、研修は
すごく好評で、主催された幹部の方も、参加
された社員の方にも、とても喜ばれました。

 

その後は、すぐに名古屋へ移動しました。

20160224_名古屋.jpg

↑ 名古屋

北海道の恵庭市さん

2016年02月22日

 

今日は、北海道の恵庭市さんのお仕事で、講演をしてまいりました。

 

講演風景.16.02.22.jpg

↑ 講演の様子

 

建設業の経営者の方を主な対象とした、「日本一のマグロ船
船長に学ぶ!社員が喜んで働く仕掛けの秘密とは」というテーマでした。

 

北海道、最高気温が0℃と寒かったですが、
ご参加いただいた方々からは、「とっても良かった!」と
笑顔で握手をしてもらえ、とても温かい気持ちになれました。

 

帰りは、支障なく帰ってこられました。

 

20160222_千歳02.22.jpg

↑ 千歳空港

 

※今回は主催者様のウェブサイトに、セミナー情報が
公表されていますので、主催者様のお名前を出しております。

北海道

2016年02月21日

 

今日は、約2週間ぶりの北海道でした。

 

20160221_千歳02.21.jpg

↑ 千歳空港

 

「低気圧が接近している」とのことで、飛行機が引き返すかも
というアナウンスを何度もされる中、無事に着けました。

 

でも、もちろん、冬期に雪国に行く場合は、余裕を持って
移動しているので、これまで、遅れたことがないのも
自慢の一つです。

屋形船での講演

2016年02月19日

 

今日の講演会場は、屋形船でした。

 

船.jpg

↑ 屋形船

 

天井が低く、また左右にも、あまり動けないので、
講演としてはやりにくかったのですが、屋形船という
気軽な雰囲気の環境だったこともあり、とても喜んで
いただけて、すごくやりがいがありました。

講演の後は、船で美味しいお料理をいただきました。

 

刺身.jpg

↑ お刺身

 

また、芸者遊びという、風流な体験もさせてもらえ、
とても幸せな1日でした。

 

芸者.jpg

↑ 芸者さん

神田

2016年02月17日

 

今日は、午前中に香川から東京に戻ってきました。

 

20160217_羽田.jpg

↑ 羽田空港

 

その足で、講演先の神田に行きました。

 

20160217_神田.jpg

↑ 神田

香川(2日目)

2016年02月16日

 

今日は、香川、2日目です。

 

うどんの麺でできたラーメンを食べてきました。

 

20160216_ラーメン.jpg

↑ ラーメン

 

沖縄そばに似た感じで、美味しかったです。

さすが、うどん県です。

香川

2016年02月15日

 

今日は、香川でした。

 

20160215_羽田.jpg

↑ 羽田空港

 

うどんではなく、骨付き鶏をいただいていました。

 

20160215_骨付き鶏.jpg

↑ 骨付き鶏

バレンタイン

2016年02月12日

 

今日は、東京の丸ビルに東京本社が
ある企業様での管理職研修でした。

 

20160212_丸ビル.jpg

↑ 丸ビル

 

丸ビルの1階では、バレンタイン用の高級チョコが
たくさん売っており、甘い香りが漂っていました。

 

20160212_チョコレート.jpg

↑ チョコ売り場

赤のれん

2016年02月10日

 

今日は、福岡の天神で博多ラーメンの源流と
言われる、赤のれんというお店に行ってきました。

 

20160210_赤.jpg

↑ 赤のれん

 

見た目ほど、味が濃くなく、臭みもなく、美味しかったです。

 

20160210_ラーメン.jpg

↑ ラーメン

イカのお刺身

2016年02月09日

 

今日は、福岡でした。

 

20160209_羽田.jpg

↑ 羽田空港

 

今夜は、講演の主催者様にお誘いいただき、
イカのお刺身や水炊きなどをいただいてきました。

 

いか.jpg

↑ お刺身

 

イカのお刺身、まだ生きていて
透明な状態で、すっごく美味しかったです。

神戸

2016年02月06日

 

今日は、神戸で朝一番からの講演でした。

 

20160206_神戸駅.jpg

↑ 神戸駅

 

約100名の商社の方々に対するリーダーシップの講演でした。

ポートタワー

2016年02月05日

 

今日は、神戸に来ました。

 

ホテルから、ポートタワーがとても綺麗に見えました。

 

20160205_神戸港.jpg

↑ 神戸港

梅光軒

2016年02月04日

 

今日は、札幌3日目の1日研修でした。

 

20160204_千歳.jpg

↑ 帰りの千歳空港

 

今日は、梅光軒の旭川しょうゆラーメンを食べてきました。

 

20160204_梅光軒.jpg

↑ 梅光軒

 

個人的には、とってもおいしかったです。

お問合せ・ご相談はこちら

受付時間
平日9:00~17:00

ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

042-848-3489

マグロ船で教わった、職場をよりイキイキさせる方法を、
研修や講演を通じてお伝えしています。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

042-848-3489

<受付時間>
平日9:00~17:00

株式会社
ネクストスタンダード
代表取締役 社長 齊藤 正明

株式会社
ネクストスタンダード

住所

〒190-0001
東京都立川市若葉町2-39-8

営業時間

平日9:00~17:00