2010年12月23日
おとといは講演のついでに、栃木県にある
足利学校に寄り道をしてきました。
足利学校は、日本最古の学校で、奈良時代に
できたとも、平安時代にできたとも言われています。
↑ 足利学校
敷地内には、 徳川家康や徳川家光などをはじめ、
10名の徳川家の将軍のお位牌がありました。
↑ ズラッと並ぶ、黄金のお位牌
ちなみに、写真の左隅にある“赤いもの”は、
お位牌ではなく、単なる消火器です。
〒190-0001 東京都立川市若葉町2-39-8
営業時間 | 平日9:00~17:00 |
---|
2010年12月23日
おとといは講演のついでに、栃木県にある
足利学校に寄り道をしてきました。
足利学校は、日本最古の学校で、奈良時代に
できたとも、平安時代にできたとも言われています。
↑ 足利学校
敷地内には、 徳川家康や徳川家光などをはじめ、
10名の徳川家の将軍のお位牌がありました。
↑ ズラッと並ぶ、黄金のお位牌
ちなみに、写真の左隅にある“赤いもの”は、
お位牌ではなく、単なる消火器です。
受付時間 | 平日9:00~17:00 |
---|
ご不明点などございましたら、
お電話もしくはお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。